HOME
会社概要
会社概要
役員紹介
TOPメッセージ
お問い合わせ
ホームページ
ホームページを持つ意味
実績No.1 ホームページパック
集患・増患(販売促進)
歯科医院経営診断プログラム
インプラント成功のための5つの方程式
新患を2倍に増やすホームページ作成方法
自費治療売上げをアップさせる3つの方法と、決め言葉
自費アップホームページパック
歯科医院向けポイントプログラム
歯科へ行こう!とは
ポイントチケットシステム
ポイントチケットシステムの流れ
ポイントチケットシステムの料金
歯科へ行こう!広告掲載ラインナップ
デンタルデータバンク

歯科マーケティング.biz > WEBマネジメント > ホームページを持つ意味

歯科医院ホームページサービス

ホームページを持つ意味

浸透してきたインターネットでの歯科医院検索

ホームページを持つ意味イメージ

「現在通っている歯科医院」をどのようにして探したか?という回答にもインターネット媒体を利用し、今後の歯科医院検索においてはほぼインターネットを利用する回答が得られた。

検索後、最初に辿り着いたホームページの種類
自医院のホームページの露出を高めるだけでなく、口コミサイトや、検索サイトでの露出を高め、間口を広げることが重要。
ホームページを持つ意味イメージ
ホームページを持つ意味イメージ

インターネット上では競争相手が極端に少ない。

他業態に比べ、歯科診療所におけるホームページ開設率は極端に低く、現存するクリニック数に比べネット上では極端に競合比率も低くなります。ホームページ開設率は約16% (出典:厚生労働省統計表データベース)

インターネット上では競争相手が極端に少ない。イメージ

患者さんは来院前にホームページをチェックしています。

患者さんは来院前にホームページをチェックしています。イメージ
患者さんは来院前にホームページをチェックしています。イメージ

診療科目別の歯科医院選定メディア

診療科目別の歯科医院選定メディアイメージ

診療科目別の歯科医院選定メディアをみると、科目別にかなりの違いがある。とくに自費診療
「インプラント」「矯正治療」においては歯科医院のホームページ利用が高い。

診療科目別の歯科医院選定メディアイメージ

インターネット上で欲しい情報

インターネット上で欲しい情報イメージ

インターネット上で患者さんが欲しい情報は、「インプラント」「矯正」「ホワイトニング」については
・圧倒的に関心が高いのは料金体系と治療期間
・矯正治療において「症例数」に
こだわることがわかります。

インターネット上で欲しい情報イメージ

的確なSEO対策

的確なSEO対策イメージ

インターネット上で患者さんが歯科医院を探す際の「検索ワード」は
「歯科(歯医者・歯科医院)」+「市町村区」が66.3%と圧倒的に多く、
2位の「歯科(歯医者・歯科医院)」+「都道府県」を大きく引き離している。
市町村区レベルで歯科医院が検索されていることが一般的であるということがわかります。

インターネットでのSEOや、キーワード広告での対策は市町村区ワードを含める事で高い効果が
得られると推測できます。

的確なSEO対策イメージ

ホームページの患者さんに対するイメージ

ホームページの患者さんに対するイメージイメージ

ホームページの必要度と、歯科医院のイメージ評価の相関係数を分析したところ、ホームページが必要と回答する人ほど、ホームページをもっている歯科医院を「情報提供に積極的」「開放的」「親切」「親しみやすい」などのイメージにおいて高評価を獲得しています。

ホームページの患者さんに対するイメージイメージ

ホームページ開設は「コンプライアンス(法令遵守)」に対応。

改正医療法では平成21年3月末までに歯科医院は新たに医療機能情報提供制度により「診療に関する情報を公開する義務」が生じており、インターネットによりホームページで閲覧できる状態であれば、法的義務を果たしたことになると解釈されています。
歯科診療所では31項目の情報提供義務

ホームページ開設は「コンプライアンス(法令遵守)」に対応。イメージ